
皆さん、こんにちは。
しんじです。
これまで2回投稿させて頂いて、皆さまから貴重な意見を頂けて、大変助けられています。
前回の投稿からも職場で彼女と一緒のとき、私は平然を装って接したつもりです。
彼女はというと、これもまた、何事もなかったように普段通り。
このまま、お互い何事もなかったように職場の同僚になるのかなと半ば諦めのような気持ちも出てきました。
しかし、彼女と話すとき少し動揺する自分がいて(笑)
まだ好きなんだな なんて思っています。
先日の昼休み、私は事務所で残った仕事をしていました。他の職員はいませんでした。
しばらくして、誰か入ってきました。私はパソコンに向かって集中していたので気にもしませんでした。
私の後ろの席に座り『暑いですね』という声を聞いて彼女とわかって、心臓が高鳴りました。
彼女も何やら仕事をしにきたようですが、完全に不意打ちでした。
当たり障りのない会話をしました。
ただ、その中で
『これだけ暑いとビールが美味しいでしょうね』と彼女。
『そうですね』と答えたのですが、頭の中では様々な考えが錯綜しました。
思いきって誘うか。
いや、振られたばかりだろ。
何でこんなこと言うんだ?
社交辞令だろ
まるで中高生の恋愛だなと、自分の混乱に情けなくなりました。
昼休みも終わり会話もそれで終わりました。
私の中でモヤモヤがさらに増え、さらに彼女のことがわからなくなりましたが、仕事とはいえ、二人きりで話をした事実が
もしかしたら
という希望的観測を私のなかに持たせました。
根拠はないですが(泣)
その数日後、仕事から帰ってしばらくしてから、彼女からメールが来ました。
仕事の内容だったので私も仕事モードで返信しました。
そのやり取りの最後に彼女から「今日、飲みに行かない?」と。
この関係が始まった時も彼女から誘われて始まって、
そして彼女に振られて、また、誘われて…
独身の時はこんなことなかったのに。私の方が惚れてしまってるんですね。
で、彼女からの誘いですが、家の用事もあったので、「また今度にしよう」と返信しました。
ただ、次いつになるのかわからないので、「話がしたいから、今から少し会えないかな」と送りました。
そして、彼女と待ち合わせて、別れてから考えていた事を話しました。
自分に自信が無くて、嫉妬してしまったこと。
彼女が楽しく暮らせるのなら、私は引いた方が良いのかなとか。
でも、私の好きな気持ちは変わってないことを話しました。
彼女は、お互い家庭があって色々思うようにいかないのはわかってても、不安定になってしまったということを言っていました。
最後に改めて、私から「また、あなたを不安にさせるかもしれないけど、その時はひとりで考えないで一緒に乗り越えようよ」と言って、彼女は「うん」と言ってくれ、私から抱き締めました。
前回までの投稿でコメント頂いた方、このサイトでの色々な方の投稿などを拝見させて頂いて、大変参考になりました。
これから、どんなことがあるかわかりませんが、すぐに相談させて下さい_(._.)_
実際、この告白から少し時間はたってますが、付き合い始めの頃のラブラブな感じはないですし(泣)
力まず楽に行こうかなという気持ちもあります。
2回も振られて、その都度復活して、その事実だけでも、彼女は私の事が好きなんだろうなと楽観的に思うようにしました(笑)
そうは言ってもすぐにクヨクヨ悩むと思いますが…
また、投稿させて下さい。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
しんじさん、はじめまして。
同じく僕も2回フラれて復活した男です(笑)。
笑っていられるのも、彼女が戻って来てくれたからだと思っています。
フラれた後、特に2回目の時は目に見える全てがセピア色の郷愁色…
淋しい結果っていうのは、出す側は時間を掛けて心の準備をして臨むと思うんですが、出される側は突然なケースが多い。
なもんで、喪失感が凄いですよね…
でも元の鞘に戻られて良かったですね。
前回、前々回の自分の反省から、思い付く限りのリスク回避に努めていきましょう!
これは僕にも言える事ですが…(^^)
こうさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
私も2回目の時は食欲もなくなりました。
この事から学ぶ事もありますが、やっぱり私は彼女のことが好きなんだなということを再認識したのが一番大きいです。
今は、とことん好きなままでいようと思ってます。
リスク回避できるかな(笑)
がんばります。
しんじさん、はじめまして。
いま、まさに彼女から別れを告げられようとしている私です。
彼女から
これっきりにしたほうが、
きっといいんだよって思ったりして。
このままずっとは、きっとないから。
じゃあ、ちょっと遊ぶだけなのは
やっぱイヤだもん
と言われました。
どうして良いのか?
今晩は、予定通り彼女と会いますが、どうやって俺の気持ちを伝えて彼女を繋ぎ止めたいか……
今晩限りかと思うと、やはり辛いです。
彼女は、バツイチの子供あり、私は既婚子供2人。
付き合いはじめたころから、私(彼女)がメールして連絡頻繁にするような事があれば、それは大変な事なの と言われてらいつも私からアクションしてそれに応えてくれていました。
本当に私のことを好きでいたのか?
気持ちをぐっと抑えていたのか?
未だに彼女の事が分からないのです。
2人で愛し合う時に「俺の事を好きなのか?」と聞いても、いつも「言わない!」と言われ続けてました。
いったい彼女にとって俺は何だろうか?といつも葛藤してばかりでした。
今晩、別れを告げられたら、俺はどうやって返答すれば良いのだろうか?
自分に素直になるなら、別れたくない、一緒に居たいと言うしかありません。
igakuriさん、はじめまして
コメントありがとうございます。
igakuriさんの投稿拝見しました。
2回目のメールとのことですが、1回目はどのように対処したのですか?
私も、2回とも彼女から別れようと言われました。2回とも会えずにメールでしたが。
私は独身の頃、その時付き合っていた彼女と別れ話になって私が別れたくないとか女々しい事を言って、でも、結局フラれて…
後から考えても情けないことしたなという事があったので、2回とも男らしくと言うか、潔く見せようと、何の反対もせず、「わかった。あなたに会えてよかった」と伝えました。
内心はigakuriさんと同じで別れたくない、不満があるなら言ってくれよ。とか大混乱でした。
私もこちらで色々アドバイスを頂いて、別れてから職場で会っても普通にしようと勤めました。
彼女から別れ話が出たとき、どのようにするのが正解かわかりませんが、私は、最後は彼女に男らしく見せようと思って2回とも対応したつもりです。
とりとめのない文章になってすみません。
igakuriさんの参考にならないかもしれませんが(泣)
しんじさん
早速お返事ありがとうございます。
1回目は、メールを貰い、こちらもメールで応戦(笑)
次の日に直接会って何とか繋ぎ留めた感じです。
今回は昨日迄のメールの返信がいつもより遅くなったと思っていたら、あんなメールが届きました。
今日、土曜日は会う約束していて、それは約束通り会うと言ってくれました。
恐らく、彼女はこの話題に触れないと思いますが、私が触れないでいられません。
まだ、別れたいと正式な決断をされたようではありませんが、メール本文から明らかにもう会わない方が良いと受け取ります。
何とか冷静を保ちたいのですが、自信がありません。
でも、諦めずに気持ちは伝えたいと思ってます。
igakuriさんへ
彼女さんのメールを読んで、私が思ったことは、彼女さんはigakuriさんの事が好きなんだろうなと。
彼女さんはバツイチだけど、igakuriさんには奥さんがいて、そこら辺での葛藤が彼女さんにはあるのかなと。
私がどうこう言える立場ではないですが、
彼女さんは好きとは言ってくれないけど、嫌いとも言ってないですよね?
好きなんですよ。
遊ぶだけは嫌って事が全てだと思います。
彼女さんも葛藤してると思います。
今晩会われるとき、彼女さんに問い詰めるような事はしない方がいいと思います。
楽しく過ごせたら彼女さんも安心するのかなと。
こんなこと言える立場ではないですが、すいません。
しんじさん
本当にありがとうございます。
今も、彼女の事を考えると泣けてきそうです。
ホントは、今日いろいろと話そうかと思いましたが、止めます。
普段、本当に弱音も吐かず、俺に会いたいなんて言わない彼女を、もしかして俺が彼女を苦しめていたんではないかと思います。
別れる覚悟は出来ています。
ても、別れたくない。
ぐっと我慢何でしょうね。
あと、3時間位で彼女から連絡があるはずです。
それまで、ぐっと堪えています。
笑顔で彼女に会いたいから。
igakuriさん
私なんかが意見して本当にいいのかと思いましたが、コメントを頂いたのも何かの縁だと思い意見しました。
偉そうな事言ってますが、私も今、彼女にメールを送っても返信が来ない状態で…(泣)
職場で会っても、意識してしまってあまり話が出来ないしで…
別れようと言われてないから繋がってるのかなとプラス思考で耐えています(笑)
返信を催促するのも嫌だし。
自分に自信を持っていこうと思ってます。
すみません、愚痴ってしまって。
igakuriさんも自信をもっていきましょう。
偉そうな事言ってすみません。
いえいえ、しんじさん、ありがとうございます。
しんじさんのコメントで、私も少し和らいでいます。
つい先程、彼女からメールが来ました。これから待合せ場所に行きます。
しっかりと、彼女を脳裏に焼き付けていきます。
まだ、これで最後だと決まった訳ではないから。