不倫中、婚外恋愛中の皆さまこんばんは。
不倫パパです。
ところで、皆さまにちょっと質問なのですが、
「ケータイ」は、いつもどこに入れてお持ちになられていますか?
ご閲覧されていらっしゃる女性の皆さまは、きっとカバンの中に入れてる方が多いのではないかと思います。

私はというと、
ケータイはいつもズボンの「左のポケット」に入れていて、
財布は右のポケットに入れています。
おそらく、10年以上そうしています(笑)
ですので、「あれっ、ケータイがない!」っていう時はズボンの「またぐら感覚」で分かるので
ケータイも財布も、どこかに置き忘れることはほとんどないです。
長らくの間に、体に沁み込んだ「感覚」なんですよね。
もう結構日にちが経っているのですが、
その「感覚」が大きく変わりました。
左のポケットに、違和感があります。
・・・大したことでもなんでもないのですが、
スマホを買い換えました。
前のスマホは五年弱も使っていたそうです(涙)
今時「ではない」スマホの買い替え理由
スマホを買い換えた理由・・・
まあ他人の「スマホの買い替え理由」なんて聞いても、面白くもなんともないと思いますが、
①カメラのレンズ部分の細かいキズが増えて、撮った写メが光の乱反射を起こした画像になってる
②ネットを見ていると、ふと画面がだんだんセピア調になって「しゅ~ん・・・」ってゆっくりと電源が勝手に落ちる
③充電をする為に差す本体の「ピン」の部分が根本からポッキリ折れて差せなくなり、充電ができない
一言でいうならば、
買い替えの一番大きな理由は③の「充電ができない」なのですが、
ピンが折れてからも、二か月くらいはこんなものでしのいでいました。

なにこれ?知ってます?
スマホ用の「充電スタンド」です。
カッコいいですね!(笑)

ガンダムに何かくっついちゃったみたいです(笑)
今どきのスマホにこんなの付いてないですけど
昔は、スマホを買った時にはこのスタンドも一緒にセットになってたんです。
データのバックアップも一切していませんで、機種変更をしに行きましたら
「充電がされていないとデータが移行できません」
と言われて、さすがに物置を探しましたが五年前のシロモノは見つけられず(涙)
Amazonで購入しました。
で、充電できたらそれはそれで使えるので、
これまた機種変に行かず(涙)
でも二か月くらい使っていたところで、どうやらこの充電スタンドでも充電が入りにくくなってきて、ようやくショップへ行きました。
「めんどくさいお客だなぁ・・・」byイケメン店員

(不倫パパ)
『スマホを「ガシャッツ」って立てる台の調子も悪くて充電できないんですよ。
台を買い換えたほうがいいですか?』
(イケメン店員さん)
『あ~、それはスマートフォンが普及し始めの頃ありましたね・・・』
どうやら私のあまりのスマホ・レベルの低さに
そこからはまるでご年配の方を見つめる目線で、私に語り掛けてくれました。
(イケメン店員さん)
『それでしたら、この機種くらいがおススメですよ。』
(不倫パパ)
『このスマホからこの機種に変更するのって、「スーパーファミコン」から「プレステ3」に買い替えるくらいのレベルアップですかね?』
(イケメン店員さん)
『あはは・・・(失笑)。それはお上手ですね・・・勉強になります。』
それはそれは、とても優しい瞳で、そう笑ってらっしゃいました。
(不倫パパ)
『じゃあこの「ガシャッツ」ってヤツは、もう必要ないですよね?
二か月くらいしか使わなかったので、もったいなかったですね。』
(イケメン店員さん)
『そうですね、この「ガシャッツ」っていうのはもう使わないと思います。』
最後は、私が「ガシャッツ」って言いたかっただけなのですが、
イケメン店員さんも、もう乗っかってくるくらいの信頼関係が芽生えていました。
「忘れること」と「距離を置く」こと。

どうやら、
タイトルとはずっと関係ない話が続いていますが、
先日の記事で、ケツメイシさんの「バラード」のPVを紹介しましたが、その時の彼女さんがお相手さんの写メを別れてすぐに削除していました。
この記事は、ずっと「下書き」にしておいていた内容なのですが、
「不倫相手のことは時間が忘れさせてくれるのか?」ということについて、
私は一年半ほど経って、ようやく大好きだった人の「写メ」たちを削除できました。
削除といいますか、スマホが壊れて「もう見れない」という結果です。
相手との想い出が詰まった五年間を、ようやく手放すことができました。
不倫相手だった人を「忘れる」ということは、
不倫相手と「距離を置く」ということに、とても近い感覚ではないかと感じています。
それは、この関係では「距離を置く」ということは、関係を改善するという目的とはまた違うからです。
むしろ、いったん距離を置いて「自分の心をリセットする」ということに近いと思います。
そして、
相手を忘れることと同様に、距離を置くことも簡単ではない、
いえ、簡単ではないどころか、かなり辛いことかもしれません(涙)
私の場合は、
思い出してしまう一つ一つのものを、少しづつ時間をかけて、それが心にひっかからなくなるなるようになってから
消していけるようになっています。
大切な気持ちだけを残して、ゆっくり心がリセットされていると思います。
「距離置く」ことの難しさは、
その先のゴールが何なのか?
いつも心のどこかで、この関係は終わりにしたほうがいいと感じながら、
相手のことで自分の気持ちが振り回されることがなくなったとして、
ようやく、そのような日常を過ごすことができるようになったとして。
このまま会わないでいるほうが幸せなんじゃないのか?
相手は自分のことなんか、とっくに忘れてしまっているんじゃないのか?
きっと、そう思う日がくるのではないかと思います。
私も心のどこかで、相手は距離を置いているだけだったら・・・
なんて考えたことがあります。
ですが、
私はそう思っていくことに耐えられず、やはり想い出は「忘れよう」という気持ちを持ちました。
男が思う、
なぜ距離を置くことが辛いのか?
次回に書きたいと思います。
・・・
こちらの次回を書く前になりますが(涙)
本日もご閲覧ありがとうございました。
パパさん、こんばんは。
今回の記事、凄くしっくりくることがあり、コメントさせてもらってます。
私は別れないといけない状況になったのですが、私からは『ずっと好きでいる』と伝えました。彼は、『それはきついから、気持ちは心にしまうんだよ。時間が経ったら忘れて、思い出しても、良い思い出くらいにするんだよ』って言っていました。
忘れるってそういうことでしょうか?
忘れようとして、男の人ってすぐしまえるんでしょうか?
私は日がたつにつれて、きつくなっていきます。
彼は温かい家族に戻り、私のことなんて忘れちゃったのかなって思うと、凄く苦しいです。
次回のブログ、楽しみにしています。
Kさん こんばんわんこ。
お久しぶりブリです。「距離を置く」今の私には考えられない事ですが、きっといつか訪れる事だとは覚悟してはいます。昔~し、独身の頃彼と一度お別れした時、決してお互い嫌いで別れたわけではないので思いは残りまくり、お互いの家の理由でもう二人の事は二人だけの事でなくなってしまったのでした。日々落ち込む私に親友が「男薬と時間薬」と言っていました。なるほどでした、しかし、お互い気持ちが残ったままだったので7年たってちょっとしたきっかけで復活してしまいましたネ・・・・・それから11年今に至るです。今思うと彼も私への思いが消えていなかったことが、残りまくり(笑)がとても嬉しかったなぁ、いけないとはわかっていたけどお互いの気持ちがわかってしまったら繋がる事は簡単でした。今年は本当にいろいろあってKさんがいなければ、ここが無ければ今、私はこの世にいなかったかもしれません(ちょっとオーバーかな)感謝しています。もうすぐ11年目が終わります、あっという間でした、繋がる事より繋げていくことが大変なこの純愛ですがおじさんおばさんカップルもう少し頑張って行こうと思っています。
パパさんこんにちは。いつもありがとうございます。私は今年バツイチ、彼は既婚者です。
発端は2ヶ月前に私の管理が悪くスマホの既婚彼とのlineを娘に見られてしまったことから。気持ち悪いんだよ、変態!と罵られ、泣かれ、その場でIDを消去、もう2度と会わない、と約束しました。
それを彼に告げたとき、私自身離婚にともない裁判を抱えていたこともあり、決着が付くまでは会わないでいよう、と言われました。別れる訳じゃないんだから、とも。
でも、お互いに恐ろしくてlineでやり取りもせず、電話もせず。会いたくて気が狂いそうなのは私だけなんだろうか?彼ももっと会いたいと言ってたではないか?と疑心暗鬼状態。でも、彼の中では恐らく危機管理の出来ない女とは不倫なんて危なくて出来ない、と思っているだろうし、と悶々としています。帰る場所があるんだから仕方ないんだけど。最近は娘も落ち着いてきて孤独死するから『ちゃんとした』彼を作った方がいいよ、と言うようになりました。
最近は私の場合はEXILEの『Tiamo』のPVを見ては泣いています(笑)私は(友人に言うとビックリされますが)レスが原因で離婚したので体の繋がりが悪いことだとは思えないのです。結婚は生活そのものだからセックスを出来ないよと彼は言うのですが、パパさんは奥さまとセックスをしていますか?
まとまりのない文章でしかも、テーマとは違う話になってしまい、すみませんでした。