不倫中、婚外恋愛中の皆さまこんばんは。
不倫パパです。
ところで、
皆さまは昨日の「皆既月食」をご覧になりましたか?
昨夜の満月は1月2日に続き二回目の満月ですが、一ヶ月のうちで二回目の満月を「ブルームーン」と言うそうです。
皆既月食の満月は赤く月が見えるということで、昨夜の月食は「赤いブルームーン」というなんともロマンチックで貴重な月食なんですって。
私ですか?もちろん見ましたよ!
ということで、早速私の撮影した映像をご覧ください!!
不倫パパの2018年「赤いブルームーン」。
こちらです!

わかります?右上の。
私の三年前に買ったスマホで撮影した写メ・・・まあなんとも画素が荒く(涙)
23時前くらいに、帰宅途中のチャリを止めて撮りました。
飲み屋の店員さんとかも外に出て月を見ていたり、私は周りの人たちが空を見上げているのを見るまでは知らなかったんですけど(笑)
次回に「赤いブルームーン」が見られるのは2037年の1月31日らしいので、今回の皆既月食が見れた方はとても貴重な機会だったみたいです。
私の画像では分かりにくいんですけど、たしかに月が「10円玉みたい」な銅っぽいかんじで見えました。
まだお子様が小さなママさん方は、夜遅い時間で見れなかったと思うので、お相手さんが見ていたら10円玉だったか?是非感想を聞いてみてください(笑)
インフルエンザには、まだまだご注意ください!!

ちなみにですが、我が家のインフルエンザは先週でようやく消滅しました(涙)
先々週に娘が二人ともB型に感染しました。
下の娘は、40度越えの新記録!の熱が出て喜んでました・・・いえ、子どもって熱があるのに何故あんなに元気なんでしょうか(涙)
でも上のお姉ちゃんは足がダルイ~と、しっかりインフルエンザらしく苦しんでました。
全く同じ環境で暮らしているのに、ハイジとクララのような性格や体質の違いが面白いです。
で、
先週で治ってようやくお姉ちゃんが学校、というところで、今度は学級閉鎖・・・
妻が、これ以上仕事休めないのに~パパ休めないの?!と、チクチク言われたり。
あ、すいませんグチ言いました。
まあ、我が家は皆元気になりましたが、B型もA型も同時に流行っているようで娘の学校では二回インフルエンザにかかった子もいるそうです(涙)
今回私も妻も、濃密な接触をしているにもかかわらず移りませんでした。でもお子さんと接する時間がいちばん長いお母さんが、インフルエンザをもらう可能性が最も高いですよね(涙)
今年の学級閉鎖のクラスの数がハンパじゃない!ってほど流行ってますので、どうか皆様もくれぐれもお気をつけてください。
「新サイト」第二弾を進行中です!

で、
前置きが長くなりましたが、先月に「フリンのジロン・あなたの不倫の持論を教えて下さい。」を公開しまして、皆さま方からの多くのご投稿を頂き大変嬉しく思っております(嬉涙)
この関係の恋愛観は人それぞれだとは思いますが、誰にも言えないからこそ抱える大事な想いがあります。
誰に相談したいわけでも、誰に聞いてほしいわけでもない。
自分のなかでの強く揺るぎない皆様方の「持論」を、私も昔の気持ちを思いだしながらお聞かせしてもらっています。
ご投稿のなかで、お一つご紹介させて頂きたいのですが、
みいさんのお言葉の「いい夢だったな。」
私も自分の不倫から、こうして今までブログで不倫に関わって五年ほど経ち、いちばん共感させて頂きました。
天にも昇る気持ちもあれば、地面にたたき落とされる気持ちも、様々な感情を味わった恋愛でしたが、私にとって「最高のいい夢」でした。
辛い気持ちになることや、自爆したくなる時もあると思います。
でも、私はそんないい夢のなかで、いつ終わりを迎えるかも分からない本当に大切でかけがえのない「今」のいい夢をみている最中で辛いお気持ちを感じてほしくはないと思います。
この関係は楽しくなければ続ける意味はない。
これも、きっと私の持論ですよね(笑)
インフルエンザで私も移らないように、いつもは深夜にブログをやっておりますが連日早めに寝てました。
でもそんなに早く寝れる体でもなく(涙)フトンのなかで久しぶりにじっくりと皆様方の「マ・メゾンとこしえ」のつぶやきを読ませて頂いてました。
この2018年に新しいサイトを作ろうと今年の抱負を掲げまして、一つ目の「フリンのジロン」を開設させて頂きました。
もう一つ以前から考えておりましたのが、私はこの関係は楽しくなければ続ける意味はない。
とにかく「いい夢」でなければならない。
そんな気持ちで、この関係にいる皆さま方がとにかく明るく楽しくお相手さんと過ごせるような情報や何かをお伝えする新しいサイトを作ろうと思ってました。
お相手さんとの楽しいデートであったり、セクシー下着であったり、この「とこしえの木」で大事にしているものとはまた異なる「いい夢」へのお手伝いができる場所を、現在進めております。
完成はまだ先・・・(涙)
下の娘が卒園する三月中には終わらせて、そのサイトも一年生として四月あたりから公開できればいいなと思っています。
まだまだ寒い日は続きますし、また雪も降るみたいですね。
寒い場所にお住いの方は、くれぐれもお気を付けくださいませ。
本日もご閲覧ありがとうございました。
コメントを残す