不倫中、婚外恋愛中の皆さまこんばんは。
不倫パパです。
今年ももうすぐクリスマスがやってきますね。そろそろ不倫相手とのクリスマスの計画はもう万全ですか?
え?まだ?
泊りで旅行に行きたいとしたらもうアウトです。今からバタバタと計画を立てるなんて、怪しい感が満載です。
今年のクリスマスは皆さま不倫相手とどんな計画を立てていますか?
Q22.本日のお題です!
※○にチェックを入れて「投票する」を押すと、現在の投票結果が分かります。


※同一のIPアドレスから、同じ質問への複数回の投票はできない設定になっています。
平日のクリスマスは不倫相手と過ごせる確率が高い

私は不倫には盆も正月もクリスマスもない!と以前から言っておりますが、やはりイベントだと浮かれないでイベント時こそ最大限の注意をはらうのは不倫の鉄則だと思います。
となると最大のリスク回避は「会わない」ということになるのですが、平日のクリスマスは休日と比べて比較的会えるチャンスは高いと思われます。
もし、今年のクリスマスをお相手さんと過ごしたい!ということであれば、25日のクリスマス当日は
等々の事前対策がなされていれば、お相手さんとのクリスマス・ディナーデートは平日なら可能ではないかと考えます。
でも、もちろんタイムリーに一緒にお祝いができたらそれはそれで嬉しいですが。きっとこのブログをご閲覧の方で、そこまでお相手さんとのクリスマスに固執される方は少ないのではないか?と思います。
クリスマスじゃない「不倫記念日」を作りましょう。

私なら、大好きな人には大好きな人の大事な人とクリスマスを過ごしてほしいと思います。
ちょうど去年の今頃に書いた記事ですが、
クリスマスだとかイベントに捉われず、「二人が出会った日」を二人の特別な記念日にして、その日をクリスマス以上に最高のお祝いをしてみては?・・・
大好きな人の大事な人って、誰でしょう?
もちろんお分かりですよね。大好きな人のお子様であったり家族であったり、自分じゃない。W不倫の場合だったらもちろんあなたも大事な家族とクリスマスは過ごすでしょう。
世の中が12月25日をクリスマスとして祝うなら、二人で決めた日をそれ以上に二人で祝えばいいだけです。
例えば、
誕生日は「Happy Birthday」ハッピーバースデー。
バレンタインデーは「St. Valentine’s Day」。
結婚記念日は「wedding anniversary」です。
ということで、私は不倫の記念日というのも、何か呼び名があってもいいと思うのです。
不倫というのは、禁断の恋・・・「forbidden love」
はたまた、決して叶わぬ恋・・・「hopeless love」
そんな記念日・・・色々考えましたが、まあストレートに、私的に一番しっくりきましたのが、
こちら。

秘密の記念日です。
あ、意味はないですが、ロゴは映画風にこちらのロゴジェネレーター作ってみました。
あなたとお相手さんの「シークレット・アニバーサリー」はいつですか?
クリスマスでもない、バレンタインでもない、あなたとお相手さんだけの特別な記念日。「シークレット・アニバーサリー」が一年に一度の不倫の記念日のスタンダードになれば、イベントでの無理な逢瀬で発覚されることが少なくなるんじゃないかと思います。
是非皆さま、お考えに入れてみてはいかがでしょう?
本日もご閲覧ありがとうございました。
コメントを残す