はじめまして。他の方みたいに上手には書けませんし、まとまりのない文章になることをお許しください…
W不倫始めて1年が過ぎました。
相手は職場の同僚。みんなからも人気のあるモテる人です。
きっかけは、歓迎会の際、二次会会場に送って行き、その時憧れているとさり気なくアピールし、その後連絡先を交換し一緒に泊まりで飲みに行ったことでした。
メールは苦手なんだと言っていた彼が最初こそマメに連絡をくれていたんですが、今は会う約束をするときくらい…
迷惑になるといけないしっていう気持ちもあり、何でもないことは連絡しないようにしています。
会う時は必ず泊まりにはなりますが、回数はお互い家庭がある上に彼は仕事がとても忙しい人で、月に一度あればいい方…
先日泊まりに行った際、私のこと好きかどうか聞いてしまいました。
彼の答えは
『何でもないならこうしてわざわざ時間を作ったりしない。でも、好きかどうかは言わない。 言ってしまうと、抜け出せなくなってしまいそうだから』
と言われてしまいました。
最初の頃もハマってしまいそうで怖いと言っていて、私との事は遊びで終わらせたいと思っているのか、それとも私がハマってしつこくなるのが心配なだけなのか…考えるだけで辛いです。
でも、私が好きでいていいか聞くと『いいよ』と言ってくれます。
本当に好きだから言葉にしないのか、本当に好きじゃないから言葉にしないのか…
彼にしかわからないですよね…
気持ちを言葉で伝えてもらえている方が羨ましいです。
最初は連絡が取れるだけで嬉しいと思っていたのに、欲深い私はもっと、もっとと多くを望んでしまいます。
悩むくらいならやめてしまえば楽になると頭では解っているんですけどね…
乱文、失礼いたしました。
コメント
はぴ丸さん、ご投稿ありがとうございます。
私の想像上でになってしまいますが、感じた事をお話させてもらえればと思います。
きっとお相手の方は会社の人にも気配り・心配りのできる、仕事のできる方なのだろうと感じます。
そして、モテる方でしたら恋愛も色々と経験されていらっしゃるように感じます。
私は会う約束をする時以外でも下らないことから何からメールしてしまいますし、好きかどうかは言わないなんて、クールな言葉を言えるタイプではありません(涙)
きっと、私とお相手さんとは正反対の性格のような気がします(笑)
本当にお仕事がお忙しい方なのでしょう。わざわざ時間を作るという言い方は、私にはちょっと冷たいように感じられますが・・・
最初の頃はお相手さんもはぴ丸さんにもちろん気持ちがあったと思いますが、それほど深くはなかったように感じます。
そして今は、きっと大きくなりつつあるはぴ丸さんの存在と、ご家庭との罪悪感を感じているのかもしれません。
お相手さんと言葉は違いますが、私はその頃はそんな気持ちでした。
私が思うのは、
お相手さんの言葉が本気なのか本気でないのか、真実なのか嘘なのか、そのような事が重要だというのではありません。
真実が嘘を生むこともあるし、嘘でしか真実を語れないこともあります。
ただ、お相手さんの言葉を一面的にとらえていると、お相手さんの行動や恋の状況が見えなくなってしまうような気がします。
抜け出せなくなってしまいそう、でも好きでいいよ
私がはぴ丸さんだとしたら、その言葉に見事に翻弄されてしまいそう(涙)
お相手さんが本当に好きなはぴ丸さんにとっては、お相手さんの言葉をあるがままに受け止め、信じぬくほうがずっと簡単な事かもしれません。
だからこそはぴ丸さんは、はぴ丸さん自身の為にもそしてお相手さんの為にも、言葉にひそむお相手さんの本質をしっかりみつめなくてはいけないのだと思います。
それはやはり、言葉より行動を見ろという事なのかと思います。
時間を作って会う事、お忙しいお相手さんにとっては本当に大変なだと思いますが、やっぱりそれ以上に信じれる何かがあってもいいのかもと感じます。
一年を過ぎたくらいの頃でしたら、私でしたら相手を不安にさせたくありません。
三年近くなってくると、男は安心してしまって気持ちを確かめる事も、行動もきっとおろそかになってくるかもしれませんが(涙)
でも、同じ会社で同僚として、お相手さんの人となりを真近で常に見ているはぴ丸さんなら、私には分からないお相手さんの、男としての姿を見極められているような気がします。
妻とはうまくいっていないとか、もっと早く会ってたらとか、不倫をする男の常套句的なことをおっしゃる方でしたら、もっと違った見解になるのですが(涙)
私は静かにこの恋を終わらせられましたが、突き進むのは危険すぎる恋ではあります。
はぴ丸さんの目が、この恋の指針のような気がします。
少しでも、なにかのご参考になれば幸いです。
はぴ丸さん、こんにちは。
その気持ち、すっごい分かりますー。
あれこれ考えると、ネガティブになって、自信を無くしてしまうし、不安になりますよねー。
私はそれで耐えられなくなって、自爆しました(笑)
あくまでも私の考えですが、恋愛でも不倫でも、2人が対等じゃないとうまく行かないような気がするのです。
どちらかだけが、遠慮する、気を使う、相手の顔色をうかがう、相手のペースに頑張って合わせる等々。
こうなると、どうもぎこちなくなるというか、ズレを感じるようになって、自信のない方が疲れてしまうし、相手に対する言動の隅に、無意識だけどそういう自信の無さが出てしまうのではと思うのです。自分らしさも消えてしまい。。。
で、私は勝手に別れを選び、自爆しました。
自爆後暫くは、後悔したりぐずぐず引きずって、かなり自己嫌悪に陥ったり、凹みました。
今は逆にこれで良かったと思っています。
多分吹っ切れたのでしょう。
ただ、一つ思うのは、関係を続けるにしても、別れるにしても、苦しみも寂しさも好きという気持ちも、相手に素直にぶつける事については、遠慮したり気を使う必要は無かったかなーって思うのです。勝手に自分で答えを出す前に、どうせなら相手にぶつければ良かったかなーて。
これ言うと嫌われるかなーとか考えずに、「別れたくない」という意思を伝えたうえで、素直な思いや不安を伝える事も出来たような気がします。
これ、自分に対する私の今後の教訓です(笑)。
また機会があれば頑張りますーー。
みかんさん
私、まさに自分の気持ちを伝える直前です!
遠慮したりして、次第に自信が無くなり、卑屈になり…。
そんな自分らしからぬ自分に耐えられなくなり、でもお別れが嫌なので、想いをぶつけちゃいます。
今も、彼が私のためにしてくれていることはいっぱいあるので、彼が気を悪くしないように上手く伝えるように努めるつもりですが、そんなことを言う私にウンザリしてお別れになってしまったとしても、悔いは無いかな、と思って。
ホント、ここまで覚悟するのに時間がかかりました。
…なんて、正直に言うと、気持ちを黙っていることが辛すぎて、言うしかなくなっただけなんですけど。
みかんさんのコメントに勇気いただきました。
覚悟がくじけないうちに、早く話したいです。
はぴ丸さん はじめまして。
はぴ丸さんの気持ち、凄く分かります!今、とてもお辛いと思います。
私も全く同じ状態です。
「好きって言って!」何回お願いしたことか(泣)でも結局言ってくれなくて「普通だよ」とか「少し上」とか曖昧…。
そんなに嫌い?と聞いたら「嫌いだったらここに来ないでしょ!」って。
なんでたかがひとことが言えないのよーと自分の中でイライラしたりして。
自爆も何度もあるけど、また受け入れてくれて…。
気持ち伝えあって2年半、初めて関係持ったのは三ヶ月前。これからどうしようか考えています。
好きの言葉ただひとことが欲しいですよね…
今回のパパさんのコメント、深いなぁ…と、じっくり読ませていただきました。
”真実が嘘を生むこともあるし、嘘でしか真実を語れないこともある”
いろいろ考えさせられました。
私はW不倫9ヶ月です。自分の中の勝手な矛盾や葛藤にへとへとになり、こんなに苦しいならお別れしようかと何度も考えました。でも、彼とまだ時間を共にしたい。泣いてばかりいました。
先日のことですが、私はちょっとした怪我をして病院に行きました。病院はいつもそうですが混んでいて、待合室には夫婦やカップル、娘さんを連れた若いお父さんがいました。その中で、一人で長い順番待ちをする私は持っていった本にも集中できず、彼のことを考えていました。
その時に私はふとした思い付きで、自分が彼になったとして考えていました。
ここは病院で、自分はずっと仕事に打ち込んできた年配の男で…、右横には長年連れ添った妻がいる……。
もちろん自分は女しかやってきたことがないのですから、想像するのは難しく、また、私は彼の奥様の背格好ぐらいしか知りません。何を馬鹿なことをと思いながらの無駄なシュミレーションでもあります。けれど、私は頭の上から冷や水を掛けられたような感覚になりました。
想像でしかありませんが、長年連れ添い子どもを産んでくれた妻。一緒に子どもを育てながらの泣き笑い……。その妻が横に、その小柄な(たぶん)肩が横に。自分は夫…。
私は青ざめました。想像だけれども真実だと思ったのです。奥様と私では次元が違いすぎる。奥様は大切な存在。
私を恋人として大事にしてくれる彼ではあるけれど、わかってはいたけれど、彼は何があっても離婚などするわけないし、そのスタンスは何があっても変わらない……。
お互いに家庭は壊すことはないと、そう思いながら、どんどん彼を好きになって、おぼろな夢をどこかに抱いていました。
まだまだ葛藤だらけです。今できることは会う時には、時間を作ってもらった感謝の気持ちを伝えて、一緒の時間を過ごせて良かったと思えるように明るく振る舞います。
そして、どうしても不安な気持ちを伝えたい時は、相手に負担感がないように努めています。
でも、2回ほどボロボロ泣いて訴えました。心は難しいです。
はぴ丸さん
正直、ズルい、って思いました。
彼は、はぴ丸さんの気持ちを利用しながら、自分の逃げ道をちゃんと確保している、そう感じました。彼にはなんの覚悟もない。
一年続いてるということは好きな気持ちもあるのだとは思いますが、それでも彼は自分は安全圏から出たくないのだろうと、そんなふうに感じました。
なんか酷いこと言っちゃってごめんなさい。
でも、一番そばで彼を見ているはぴ丸さんが、彼はそんな人じゃない、って信じることが出来るならそれが全てです。
パパさんの仰るように、言葉より行動を、です。行動から彼の本心を読み取れるのははぴ丸さん自身だと思います。
我慢しなければならないこともある関係だとは思うけど、それを凌ぐ何かがないとただ辛いだけになってしまうと思います。
はぴ丸さんへ
私も好きって言われた事は殆んどありませんでした。けど、一緒にいる時は私が、好き。って言うと、何も言わずに抱き締めてくれました。
はぴ丸さん…お相手の方はどんな方ですか?はぴ丸さんは、好きって言われたら、満足するんですか?
機嫌を伺ったり、遠慮したり、気を使ったり…お相手の方にしたらいけないですよね。上手くいかない原因です。
ただ…この人はこんな人だから!と、理解していたら…いいだけなんじゃないですかね?
はぴ丸さんは、お相手の方を理解して、自分の気持ちに自信を持ったらいいだけだと思いますよ。
不倫に「欲は毒」ですからね。
自分の気持ちだけは、明確にしましょうよ!(*^^*)
ふーさんの 不倫に「欲は毒」…
響きます。 色々と望み過ぎても どうにもならない。こうしてほしい!って思うことかあっても 不安定な関係でウソの関係、永遠の愛を誓った中ではないのですから仕方ないです。
mailで彼に 好き?と聞いても まともにこたえてくれたことはありませんでした。好き?…好きだよ と返してくれるまて1年ちょっとかかりました。
気持ちにおさまりがきかなくなると 彼は言っていましたが、男の言い分は私には分かりません。 好き?と問えば好きと返してくれても、私は次第にあまり嬉しい気持ちは減少しています。欲に満足したから さらにまたその上のもっと 気持ちまでも独占したいから??キリがないですね。
相手を想う気持ちと自分の気持ち… 彼と連絡をとりながら 直接感じる彼の愛情を信じるしかありません。
パパさん、そして皆さんからのコメント、とても大事に読ませて頂きました。
誰にも相談できない事なので、こんなにもわかってくれる人がいると思うだけで勇気が出ました!!
皆さんがおっしゃるように、我慢したり顔色を伺っていくことは良くないですよね。
彼にも『我慢したり、ネガティブになるくらいならこの関係止めた方がいい。お互いプラスになれる関係でいよう』って言われたのを思い出しました。
でも、やっぱりできないんですよねー…嫌われたくなくて…
それに彼は言葉にするのは苦手…態度でわかって!!ってタイプだと自分で言ってました(汗)
疑い出したらきりが無いですね…
こんな関係だからこそ信じなきゃいけないのかもしれませんね!!彼の行動を。
みなさんも苦しいこともあるかとは思いますが、頑張っていきましょうね!!
はぴ丸さん
自分のことばかりのコメントを残してしまって、スミマセン。
私は、彼からのアプローチで、この関係になり、やはり最初はハマってしまうのが怖くて、自分の感情を相手に言葉では伝えないようにしていました。
でも、一緒にいるうちに、「この人と、ちゃんと向き合おう」と思うようになり、言葉で気持ちを表現するようになりました。
二人の関係性は、日々、変わっていくものだと思うのですが、相手の考え方も尊重しなければならず、そのバランスを二人で取っていかなければならないので、難しいですよねー。
はぴ丸さんへ
出来ないかぁ。
うん!私も以前は彼に気持ちを全くぶつけられない意気地無しでしたよ。(笑)
なーんにも言わないの。嫌われるのが嫌だし、拒否されたくないから。(笑)
だからかな、終わってしまいました。別れ話をしながら、今まで積もり積もった気持ちをぶちまけました。どうして?なんで?って…
けど…別れる気満々で話をしたから、引き止める彼の気持ちを無視して、別れるの一点張りで…どんなに説得されても受け入れられなかったんです。私は意気地無しの意地っ張りです!(笑)
今思えば…もっと早く話せば良かったな。別れようと思う前に色んな事を話せば良かったな。って…思います。今更ですけど…。
はぴ丸さんが、出来ない。変われない。なら、お相手の方も何も変わりません。お相手の方がおっしゃる通り、行動を見ていくしかありません。それしかない。現状は何も変わらないのです。
気持ちは伝えなきゃ伝わりませんよ。伝えてもきちんとは伝わらないものです。“言葉は想いにつたない”のですよ。
お相手の方の気持ちがはぴ丸さんに分からないように…言わなきゃ全く伝わりません。(笑)
まず、はぴ丸さんが、思っている事を伝える事。それで受け止めてくれない人なら居なくなってもいいじゃないですか。
けど、自分の事を好きか嫌いか云々は…愚問だと思うんだけどな。
それって、重要なんですか?
好きだよ、誰よりも一番愛してるよ。と言われたら満足?
言葉だけで満足したいのですか?
自分は何も変われないのに、疑心暗鬼に勝手に陥って、ネガティブになったら駄目ですよ。
私もそうだったからー。(笑)
あんまり自信無くすと良いこと無いです。
結局、自分が相手を好きなんだし、相手が離れていかないんだから…自分が!好きだと伝え続ければいいじゃないですか?
それじゃ、不満ですか?(^-^;
はぴ丸さんへ
パパさんのコメントに深く思うことがあり、自分の思いばかりをこの場に書いて申し訳ありませんでした。
私が,はぴ丸さんの投稿を読んで思ったことは、お相手の方は職場の同僚とのことですので、努めて冷静でいたいのではないかということです。
1年も続いているのだから、好きな気持ちはあるけれど、はぴ丸さんが熱くなっているのを彼も感じていているのでは……。
だから、好きだと言えないかは分かりませんが、落ち着いて寂しい気持ちを伝えてはどうでしょう。
態度は一番大事だけれど、安心できる言葉もほしいですね。
今日も皆さんのコメントに勇気づけられたり、背中を押してもらっています!!
我慢や、顔色を伺うようなことはしてはいけない…
皆さんが背中を押してくれました。
実は明日、他の同僚も交えて飲みに誘われました。
私と彼と他2人。
いずれも歳が近く仲のいいメンバーです。
解散後、2人で会いたいって素直に気持ちを伝えてみました。
我慢せずに。
いつもなら、送った後に後悔して『ウソウソ!!ごめんね』とか送っちゃうんですが今回は誤魔化しませんでした。
返事はありません…
本当に無理な時は『無理だ』と連絡をくれます。
まだ断られたわけではないので少し期待したりしています。
ふーさんが仰るように、言葉があればそれで満足なのか…確かにその通りだと思いました。
言葉だけの愛してるより、言葉にできない愛してるのほうが何倍も嬉しいですね!!
態度で理解しようと思います。
この関係を続けている=気持ちがある
これでいいじゃないかと自分に言い聞かせて…
はぴ丸さんへ
うん、うん。気持ちを誤魔化さずに伝えたなんて素敵じゃないですか!(*^^*)
それで、無理なら無理でちゃんと向き合って返事をくれたら、それだけで嬉しいですよね?
シカトされたら、それだけの人なんだと思ったらいいんですよ。
どんな言葉を掛けてもらっても、結局不倫ってだけで満足なんか出来ないんですよね。
お相手の方の態度ってより、別れたくないなら、もう自分の気持ちを信じてやっていくしか無いんですよ。態度や言葉で嫌いだよって言われても…結局自分は好きでいるでしょう?だから、お相手の方が離れない限り、自分が好きだと自信を持って伝え続ければいいんです。
はぴ丸さんは、お相手の方が大好きなんですよね。それだけは疑いようの無い事実なんですもんね。(*^^*)
私も、今頃やっとこんな風に思えるようになりました。今ならきっと上手くやっていけると思いますが・・・私は、どうしたら良いのか分かりません。(^-^;(笑)